アクロスプラザ歯科

  • トップページ
  • 院長・スタッフ紹介
  • 医院案内
  • 器材紹介
  • 治療メニュー
  • アクセス

医院案内

エントランス①

エントランス①
自動ドアが開くと、イメージキャラクターがお出迎え☆

エントランス②

エントランス②
両サイドに下足箱があります。治療後はかごに入れてお帰りください。都度、消毒しておりますのでご安心ください。

受付

受付
患者様との対話を重視したつくりにしました。

待合室 ①

待合室 ①
KIDSコーナーを設置してます。小さいお子様も楽しくお待ちいただけます。

待合室 ②

待合室 ②
カフェ風のカウンターでゆっくり寛いでお待ち下さい。

カウンセリング室

カウンセリング室
ご説明用のお部屋になります。ご相談や疑問・質問など、何なりとお話下さい。専用のソフトを使ってご説明もさせて頂きます。

X線室 ①

X線室 ①
真っ赤な扉!!!中に入ると青空が広がります。

X線室 ②

X線室 ②
歯科用CTを導入しております。

診療室内

診療室内
広々した空間でゆったりと治療をお受け頂けます。半個室でプライバシーにも配慮しております。

診療室1(海の部屋)

診療室1(海の部屋)
座り心地のよい診療台をご用意しました。治療する際は、ロールスクリーンを下げて外部からの視線を遮りますのでご安心を。

診療室2(森の部屋)

診療室2(森の部屋)
青の部屋と同じ診療台で東北で初導入になります。美容院の椅子と同じ座り心地でリラックスして頂けると思います。

診療室3(炎の部屋)※顎関節治療室

診療室3(炎の部屋)※顎関節治療室
顎関節症の患者さん専用のお部屋になります。高周波治療器で痛みを和らげる処置をします。お気軽にご相談ください。

診療室5(都市の部屋)

診療室5(都市の部屋)
真っ赤でふかふかの診療台です。主にメインテナンスで使用しますが、気持ちよくて、多分寝てしまうでしょう(笑)

診療室6(都市の部屋2)

診療室6(都市の部屋2)
お待ちいただく時間が少しでも短くなるよう、都市の部屋を増設しました。

滅菌・消毒室

滅菌・消毒室
クラスBの滅菌器や、消毒の器材を設置してるお部屋になります。ここで器具・器材を完全処理し、院内感染予防に努めていきます。

当院の施設基準について

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

□ 歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

□ 歯科外来診療医療安全対策1
当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

□ 歯科外来診療感染対策1
当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。

□ 口腔管理体制の強化
歯科疾患の重症化予防に資する継続管理(口腔機能等の管理を含むもの)、高齢者・小児の心身の特性及び緊急時対応等に係る研修を全て修了するとともに、う蝕や歯周病の重症化予防に関する継続管理の実績があり、地域連携に関する会議等に参加しています。

□ 歯科訪問診療料の注15に規定する基準
在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。

□ 歯科技工士との連携2
患者さんの補綴物製作に際し、歯科技工士(所)との連携体制を確保しています。
また、必要に応じて情報通信機器を用いた連携も実施いたします。

□ 光学印象
患者さんのCAD/CAMインレーの製作に際し、デジタル印象採得装置を活用して、歯型取りなどの調整を実施しています。

□ CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

□ クラウン・ブリッジの維持管理

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。